2023年10月の権利付き最終日は27日
この日の引けまで持っていれば配当金、株主優待が貰えるが、30日が権利落ち日で株価は一旦下がります
落ちてもまた上がって来そうな銘柄を選出して紹介します
10月が権利月の高配当銘柄はあまり多くありませんが、優良な株主優待もあります
厳選して選びましたので参考にしてください
株価、配当利回りは9月29日時点の数字です
おすすめ高配当株銘柄
5079 ノバック
※4月にも紹介
配当利回り 4.39%
株価 3645円
最低投資金額 364,500円
1株配当金 160円
4月1株配当金 80円 100株 8,000円
株主優待 なし
土木建築総合請負や建築土木設計、施工管理などを展開
高速道路、橋梁、下水道工事に強みがあり、建築はマンション、工場、学校など大型案件に実績がある
6月14日の決算発表で40円の増配で年間160円
9月14日発表の決算では、24年4月期第1四半期(5-7月)の経常利益(非連結)は前年同期比89.4%減の0.8億円に大きく落ち込み、
通期計画の18.5億円に対する進捗率は4.8%にとどまり、さらに前年同期の32.1%も下回った
5-7月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の10.0%→1.1%に急低下
決算発表で一旦下がったものの、年初来高値を更新して上昇中の勢いのある銘柄です
4996 クミアイ化学工業
配当利回り 3.79%
株価 1108円
最低投資金額 110,800円
1株配当金 42円
10月1株配当金 24円 100株 2,400円
株主優待 なし
全農系で農薬専業首位級
ドローン散布や生物農薬など事業革新に意欲
9月8日発表の決算では、23年10月期第3四半期累計(22年11月-23年7月)の連結経常利益は前年同期比15.9%増の187億円に伸び、
通期計画の215億円に対する進捗率は87.1%に達し、5年平均の73.0%も上回った
5-7月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比10.4%増の52.1億円に伸びたが、
売上営業利益率は前年同期の7.2%→4.1%に大幅悪化
株価は年初来高値を更新していましたが、決算発表で大きく下がって上昇してきてまだ伸びてくる銘柄です
3248 アールエイジ
配当利回り 3.72%
株価 887円
最低投資金額 88,700円
1株配当金 33円
10月1株配当金 18円 100株 1800円
株主優待 なし
東京中心のマンション賃貸管理が収益の柱
狭小地活用の自社開発物件販売も注力
9月8日発表の決算では、23年10月期第3四半期累計(22年11月-23年7月)の連結経常利益は
前年同期比13.7%減の3億9700万円に減ったが、通期計画の4億円に対する進捗率は99.3%に達し、
5年平均の80.6%も上回った
今期の年間配当を従来計画の31円→33円(前期は31円)に増額修正
5-7月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比78.2%増の9800万円に拡大し、
売上営業利益率は前年同期の10.3%→13.0%に上昇
株価は、決算発表で大きく上昇して年初来高値を更新して戻しましたが、まだ強く上昇中の銘柄です
9163 ナレルグループ
配当利回り 3.43%
株価 2621円
最低投資金額 262,100円
1株配当金 90円
10月1株配当金 90円 100株 9000円 期末一括配当
株主優待 なし
建設業界向け技術者派遣が主柱
ITエンジニア派遣・システムエンジニアリングサービスなども手掛ける
9月13日発表の決算では、23年10月期第3四半期累計(22年11月-23年7月)の連結最終利益は
前年同期比27.7%増の12.3億円に伸び、通期計画の14.8億円に対する進捗率は82.9%に達し、
さらに前年同期の77.6%も上回った
2023年7月に上場して日は浅いですが、株価は底堅い動きで決算発表で下がってきていますが
上昇してきそうな銘柄です
7265 エイケン工業
配当利回り 3.18%
株価 3460円
最低投資金額 346,000円
1株配当金 110円
10月1株配当金 110円 100株 11,000円 期末一括配当
株主優待 なし
全メーカー対応の補修用自動車フィルター主力
東南アジア向け輸出を強化
9月6日発表の決算では、23年10月期第3四半期累計(22年11月-23年7月)の経常利益(非連結)は
前年同期比69.9%減の9500万円に大きく落ち込んだが、通期計画の1億1600万円に対する進捗率は81.9%に達し、
5年平均の79.3%も上回った
5-7月期(3Q)の経常利益は前年同期比89.1%減の1000万円に大きく落ち込み、
売上営業利益率は前年同期の4.6%→0.1%に大幅悪化
株価は、決算発表で上昇しましたが戻しても上昇して年初来高値を更新して上昇中の銘柄です
3475 グッドコムアセット
配当利回り 3.35%
株価 1046円
最低投資金額 104,600円
1株配当金 35円
10月1株配当金 35円 100株 3,500円 期末一括配当
株主優待 なし
東京23区内で投資用ワンルームマンション『GENOVIA』展開
9月11日発表の決算では、23年10月期第3四半期累計(22年11月-23年7月)の連結経常利益は
前年同期比55.2%減の13.9億円に大きく落ち込み、
通期計画の47.5億円に対する進捗率は29.3%にとどまり、5年平均の77.9%も下回った
5-7月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比50倍の2億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の0.5%→7.4%に急改善
株価は、決算発表で下がりましたが上昇してきて、年初来高値を更新して勢いのある銘柄です
7827 オービス
配当利回り 3.27%
株価 1927円
最低投資金額 192,700円
1株配当金 63円
10月1株配当金 63円 100株 6,300円 期末一括配当
株主優待 なし
梱包用材やプレハブハウスの製造が主力
太陽光発電システム施工やゴルフ場経営も手掛ける
9月12日発表の決算では、23年10月期第3四半期累計(22年11月-23年7月)の経常利益(非連結)は
前年同期比12.5%減の5.5億円に減ったが、
通期の同利益を従来予想の5億円→6.3億円(前期は7.9億円)に25.8%上方修正し、
減益率が36.0%減→19.4%減に縮小する見通しとなった
期末一括配当を従来計画の50円→63円(前期は40円)に増額修正
5-7月期(3Q)の経常利益は前年同期比25.7%減の1.7億円に減り、売上営業利益率は前年同期の8.1%→6.4%に悪化
株価は、決算発表で大きく上昇し年初来高値を更新して勢いのある銘柄です
おすすめ株主優待銘柄
2373 ケア21
配当+優待利回り 3.53%
株価 764円
最低投資金額 76,400円
1株配当金 17円
10月1株配当金 10円 100株 1,000円
株主優待
クオカード
100株以上 1000円相当
総合福祉企業
関西地盤の在宅介護や老人ホームなど施設介護が軸
9月8日発表の決算では、23年10月期第3四半期累計(22年11月-23年7月)の連結営業損益は
3.4億円の赤字(前年同期は10.1億円の黒字)に転落
5-7月期(3Q)の連結営業利益は前年同期比83.3%減の0.6億円に大きく落ち込み、
売上営業利益率は前年同期の3.8%→0.6%に大幅悪化
株価は、上昇中で年初来高値を更新し続けて勢いのある銘柄です
7856 萩原工業
※4月にも紹介
配当利回り 3.26%
株価1838円
最低投資金額183,800円
1株配当金 50円
10月1株配当金 25円 100株 2,500円
株主優待 有 10月末
自社製品等(「デニム調シート」等)
オリジナルカタログより選択
100株以上 1000円相当
1000株以上 3000円相当
合成樹脂繊維大手
樹脂繊維製品のほか機械部門も持ち原糸からの一貫生産に強みがある
9月11日発表の決算では、23年10月期第3四半期累計(22年11月-23年7月)の連結経常利益は
前年同期比35.4%増の16.6億円に拡大した
通期の同利益を従来予想の18億円→20億円(前期は16.8億円)に11.1%上方修正し、
増益率が7.1%増→19.0%増に拡大する見通しとなった
5-7月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比68.4%増の5.7億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の3.7%→5.8%に改善
株価は上昇中で、年初来高値を更新して勢いのある銘柄です
9824 泉州電業
配当+優待利回り 3.12%
株価 3525円
最低投資金額 352,500円
1株配当金 100円
10月1株配当金 50円 100株 5,000円
株主優待
自社オリジナルクオカード
100株以上 1000円相当
※1年以上継続保有で2000円相当
電線専門商社
機器、通信や電力用電線ケーブルなど、即納制に強み
9月5日発表の決算では、23年10月期第3四半期累計(22年11月-23年7月)の連結経常利益は
前年同期比18.6%増の66.4億円に伸び、
通期計画の85億円に対する進捗率は78.1%に達し、5年平均の72.9%も上回った
5-7月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比14.5%増の21.5億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の6.1%→6.6%に改善
株価は、決算発表後から大きく下落しましたが、底をつけて反発している銘柄です
最後に
高配当株投資や株主優待投資は必ず上がる、損をしない銘柄ではありません
下がる可能性も十分にあり、投資は自己責任です
ですが、株を買ってお金や優待が貰えるのは嬉しく、調べていくうちに楽しくなってきます
そうすることで損をするリスクを少なくすることができますので
ぜひ参考にしてみてください
最後までお読みいただきありがとうございました。