【3月権利確定】資金40万以下で買えるおすすめ株主優待、高配当株銘柄10選【NISA】

2025年3月の権利付き最終日は27日

この日の引けまで持っていれば配当金、株主優待が貰えるが、28日が権利落ち日で株価は一旦下がります

落ちてもまた上がって来そうな銘柄を選出して紹介します

3月が権利月の高配当銘柄は多く、優良な株主優待もたくさんあります

厳選して選びましたので参考にしてください

株価、配当利回りは2月21日時点の数字です

目次

おすすめ高配当株銘柄

9434 ソフトバンク

※2023/3,9 2024/9にも紹介

配当利回り 4.10%

株価 210円

最低投資金額 21,000円

1株配当金 8.6円

9月1株配当金 4.3円 100株 430円

株主優待 3月末

paypayポイント

100株以上 1000円相当

※2025/3より起算して1年以上継続保有した株主のみ贈呈

あわせて読みたい
ソフトバンク(SB)【9434】株の基本情報|株探(かぶたん) ソフトバンク(SB)【9434】の基本情報。株価四本値、出来高、売買代金、VWAP、約定回数、時価総額などの株価情報、会社概要、ヒストリカルPER、過去3年平均PER、株価ト...

ソフトバンクグループの中核

『ソフトバンク』、『ワイモバイル』展開の通信会社

2/10発表の決算では、25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結最終利益は前年同期比7.4%増の4366億円に伸び

通期計画の5100億円に対する進捗率は85.6%に達したものの、5年平均の88.2%を下回った

直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結最終利益は前年同期比7.9%増の1127億円に伸び、

売上営業利益率は前年同期の13.8%→14.2%に上昇

テクニカル

決算発表で上場来高値を更新して上昇中、上抜けて上昇しそうな銘柄

ファンダメンタルズ

売り上げ9年連続上昇中、最終益来期増益予想

3カ月決算も連続上昇中

高ROE 19% 減少傾向

8007 高島

配当利回り 6.03%

株価 1327円

最低投資金額 132,700円

1株配当金 80円

3月1株配当金 40円 100株 4,000円

株主優待 なし

あわせて読みたい
高島【8007】株の基本情報|株探(かぶたん) 高島【8007】の基本情報。株価四本値、出来高、売買代金、VWAP、約定回数、時価総額などの株価情報、会社概要、ヒストリカルPER、過去3年平均PER、株価トレンド、移動平均...

繊維、建材から太陽光発電機器の販売など多角化

東南アジアで部品工場展開

2/12発表の決算では、25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比15.5%減の15.5億円に減ったが、

通期計画の20億円に対する進捗率は77.6%に達し、5年平均の73.4%も上回った

直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比5.0%増の7.1億円に伸び、

売上営業利益率は前年同期の2.7%→3.0%とほぼ横ばい

テクニカル

上昇トレンド中、1/17に底打って上昇し上値超えて上昇しそうな銘柄

ファンダメンタルズ

売上3年連続上昇予想、最終益減益

財務問題なし

PER  PBR 割安

7239 タチエス

※2023/9,2024/3にも紹介

配当利回り 5.88%

株価 1765

最低投資金額 176,500円

1株配当金 103.8円

3月1株配当金 51.9円 100株 5,190円 

株主優待 なし

 

あわせて読みたい
タチエス【7239】株の基本情報|株探(かぶたん) タチエス【7239】の基本情報。株価四本値、出来高、売買代金、VWAP、約定回数、時価総額などの株価情報、会社概要、ヒストリカルPER、過去3年平均PER、株価トレンド、移動...

独立系自動車シート大手

ホンダ、日産向け中心

2024/5 配当金11円増配

2/12発表の決算では、25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比20.4%増の55.5億円に伸び

通期計画の58億円に対する進捗率は95.7%に達し、さらに前年同期の52.7%も上回った

直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比37.9%増の37.7億円に拡大し、

売上営業利益率は前年同期の2.5%→3.3%に改善

テクニカル

12/23に底打って上昇し、決算後から下がってきているので、押し目買い狙い銘柄

ファンダメンタルズ

売上3年連続上昇し、今期少し減少 最終益は増益予想

財務問題なし

PER  PBR 割安

7226 極東開発工業

配当利回り 6.38%

株価 2475円

最低投資金額 247,500円

1株配当金 158円

3月1株配当金 83円 100株 8,300円

株主優待 なし

あわせて読みたい
極東開発工業(極東開発)【7226】株の基本情報|株探(かぶたん) 極東開発工業(極東開発)【7226】の基本情報。株価四本値、出来高、売買代金、VWAP、約定回数、時価総額などの株価情報、会社概要、ヒストリカルPER、過去3年平均PER、株...

特装車総合首位

トレーラーやコンクリートポンプ車に強み

8/7 87円→158円 63円増配

2/6発表の決算では、25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比55.4%増の41.7億円に拡大

通期の同利益を従来予想の65億円→70億円(前期は56.1億円)に7.7%上方修正し、

増益率が15.7%増→24.6%増に拡大する見通し

今期の年間配当を従来計画の150円→158円(前期は87円)に増額修正

直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比81.4%増の15億円に拡大し、

売上営業利益率は前年同期の2.8%→3.2%に改善

テクニカル

下値を切り上げながら上昇してkるが2560円当たりが上ラインで超えれば上抜け上昇な銘柄

ファンダメンタルズ

売上2年連続上昇予想 最終益も増益予想

3ヵ月決算売上8期連続上昇中 

財務 フリーCFマイナス 営業CFマイナス 他は問題なし

PER  PBR 割安

5401 日本製鉄

※2023/9,2024/3,9にも紹介

配当利回り 4.76%

株価 3364円

最低投資金額 336,400円

1株配当金 160円

3月1株配当金 80円 100株 8,000円

株主優待 

抽選で工場見学会招待 1000株以上

抽選で『鹿島アントラーズ』試合観戦招待 5000株以上

粗鋼産業で国内首位、世界4位

技術に定評、高級鉄板で圧倒的

2/6発表の決算では、25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結最終利益は前年同期比17.9%減の3620億円に減ったが、

通期計画の3100億円に対する進捗率が116.8%とすでに上回り、さらに5年平均の78.2%も超えた

直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結最終利益は前年同期比15.6%減の1187億円に減ったが、

売上営業利益率は前年同期の8.7%→8.8%とほぼ横ばい

テクニカル

上昇トレンドへ転換し少し下がっていますが押し目買いを狙える銘柄

ファンダメンタルズ

3年連続上昇今期少し下落 最終益減益

3ヵ月決算3期連続減少 財務問題なし

PER  PBR 割安

1898 世紀東急

※2023/9,2024/9にも紹介

配当利回り 5.87%

株価 1533円

最低投資金額 153,300円

1株配当金 90円

3月1株配当金 45円 100株 4,500円

株主優待 なし

 

あわせて読みたい
世紀東急工業(世紀東急)【1898】株の基本情報|株探(かぶたん) 世紀東急工業(世紀東急)【1898】の基本情報。株価四本値、出来高、売買代金、VWAP、約定回数、時価総額などの株価情報、会社概要、ヒストリカルPER、過去3年平均PER、株...

東急建設系の道路舗装大手

環境対応や景観など技術多彩

2/7発表の決算では、25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比50.1%増の40.9億円に拡大し、

通期計画の54.5億円に対する進捗率は75.1%に達し、5年平均の59.0%も上回った

直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比52.9%増の26.2億円に拡大し、

売上営業利益率は前年同期の7.0%→9.0%に改善

テクニカル

1580~1460幅のレンジ 上抜けて上昇狙いの銘柄

ファンダメンタルズ

来期売上、最終益上昇へ 

3ヵ月決算3期連続上昇中 財務問題なし

5020 ENEOSホールディングス

※2024/3,9にも紹介

配当利回り 3.06%

株価 848.5円

最低投資金額 84,850円

1株配当金 26円

3月1株配当金 13円 100株 1,300円 

株主優待 なし

あわせて読みたい
ENEOSホールディングス(ENEOS)【5020】株の基本情報|株探(かぶたん) ENEOSホールディングス(ENEOS)【5020】の基本情報。株価四本値、出来高、売買代金、VWAP、約定回数、時価総額などの株価情報、会社概要、ヒストリカルPER、過...

石油元売り最大手

国内シェア5割の石油売り首位

11/13 配当4円増配

2/14発表の決算では、25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結最終利益は前年同期比17.4%減の1706億円に減ったが、

通期計画の2200億円に対する進捗率は77.6%に達し、5年平均の64.8%も上回った

直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結最終利益は前年同期比2.9倍の1025億円に急拡大し、

売上営業利益率は前年同期の2.6%→4.8%に改善

テクニカル

2/5に底打ちし決算発表で上昇、865円上値で超えれば上昇銘柄

ファンダメンタルズ

今期売上少し上昇 最終益減少 

3ヵ月決算7期連続減少 

財務 問題なし

PER  PBR 割安

おすすめ株主優待銘柄

6433 ヒーハイスト

NEW

配当+優待利回り 6.9%

株価 435円

最低投資金額 43,500円

1株配当金 1円

3月1株配当金 1円 100株 100円

株主優待 3月末

クオカード

100株以上 3000円相当

あわせて読みたい
ヒーハイスト【6433】株の基本情報|株探(かぶたん) ヒーハイスト【6433】の基本情報。株価四本値、出来高、売買代金、VWAP、約定回数、時価総額などの株価情報、会社概要、ヒストリカルPER、過去3年平均PER、株価トレンド、...

産業機械用直動ペアリングが軸

液晶製造装置用位置決め部品も

2/12発表の決算では、

25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常損益は5600万円の赤字(前年同期は9500万円の赤字)に赤字幅が縮小

直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常損益は1800万円の黒字(前年同期は300万円の赤字)に浮上し、

売上営業損益率は前年同期の-0.5%→3.7%に大幅改善

テクニカル

12/4株主優待を新設で大きく上昇して上昇トレンドへ転換

ファンダメンタルズ

売上3期連続減少予想 最終益赤字減少予想

3カ月決算黒字転換へ

財務 フリーCFマイナス あとは問題なし

PBR 割安

2730 エディオン

配当+優待利回り 4.41%

株価 1721円

最低投資金額 172,100円

1株配当金 46円

3月1株配当金 23円 100株 2,300円

株主優待 

自社ギフトカード

100株以上 3000円相当

500株以上 10000円相当

1000株以上 15000円相当

2000株以上 20000円相当

5000株以上 25000円相当

10000株以上 50000円相当

※自社グループ店舗で利用可

※1年以上2年未満継続保有の場合

 100株以上500株未満 1000円相当を追加

 500株以上 2000円相当を追加を追加

2年以上3年未満の場合

 100株以上500株未満 2000円相当を追加

 500株以上 3000円相当を追加

3年以上の場合

 100株以上500株未満 3000円相当を追加

 500株以上 4000円相当を追加

あわせて読みたい
エディオン【2730】株の基本情報|株探(かぶたん) エディオン【2730】の基本情報。株価四本値、出来高、売買代金、VWAP、約定回数、時価総額などの株価情報、会社概要、ヒストリカルPER、過去3年平均PER、株価トレンド、移...

西日本地盤の家電量販店大手

ニトリHDと資本業務提携 店舗名を『エディオン』に統一

2/12発表の決算では、25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比47.2%増の185億円に拡大し、

通期計画の231億円に対する進捗率は80.1%に達し、5年平均の76.8%も上回った

直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比2.3倍の34.8億円に急拡大し、

売上営業利益率は前年同期の0.8%→1.8%に改善

テクニカル

週足上昇トレンド 日足下抜けで押し目買い狙いの銘柄

ファンダメンタルズ

3期連続上昇予想 最終益増益予想

3ヵ月決算売上4期連続上昇 最終益5期連続上昇中

財務 フリーCFマイナス 他問題なし

PER PBR 割安

4680 ラウンドワン

※2023/9,2024/3,9にも紹介

配当+優待利回り 3.08%

株価 1171円

最低投資金額 117,100円

1株配当金 16円

3月1株配当金 8円 100株 800円

株主優待  3月末 6月末 9月末 12月末 計4回

優待割引券(500円) 健康ボウリングレッスン優待券1枚

100株以上 1枚

500株以上 3枚

1000株以上 5枚

3000株以上 8枚

6000株以上 10枚

1000円以上の利用につき1日1枚利用可能

会員入会券1枚

300株以上

300株以上1500株未満の株主はクラブ会員

1500株以上3000株未満はシルバー会員

3000株以上6000株未満はゴールド会員

6000株以上はプラチナ会員

あわせて読みたい
ラウンドワン【4680】の業績・財務推移[通期・半期・四半期]|株探(かぶたん) ラウンドワン【4680】の業績分析ができる多様な決算情報を掲載。決算発表と業績修正はリアルタイムで更新。通期は5期、半期は4半期、四半期累計は3期、四半期(3ヵ月)は8四...

複合レジャー大手

ボウリング、カラオケ、ゲーム、時間制スポーツなど複合エンタメ施設を展開

2024/5 配当金4円増配

2/10発表の決算では、25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比23.9%増の164億円に伸び

通期計画の250億円に対する進捗率は5年平均の43.6%を上回る65.4%に達した

直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同一期間比31.7%増の35.7億円に拡大したが、

売上営業利益率は前年同一期間の7.9%→7.6%とほぼ横ばい

テクニカル

上昇トレンド中決算で下落 押し目買いが狙える銘柄

ファンダメンタルズ

高ROE 21%

売上4期連続上昇予想 最終益4期連続上昇予想

3ヵ月決算売上15期連続上昇 最終益8期連続上昇

財務問題なし

最後に

高配当株投資や株主優待投資は必ず上がる、損をしない銘柄ではありません

下がる可能性も十分にあり、投資は自己責任です

ですが、株を買ってお金や優待が貰えるのは嬉しく、調べていくうちに楽しくなってきます

そうすることで損をするリスクを少なくすることができますので

ぜひ参考にしてみてください

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次