『転職したいけど不安』
『何の仕事をしたいかわからない』
『転職してきた人の経験が知りたい』
そんな人に向けて僕が転職した理由、なぜその仕事を選んだのか
経験をもとに書いていきます。
工場勤務 交代制で夜勤あり 7年
給料が高いということだけで選びました。
初めての会社勤めで、工場で働くことは作業をこなすことだけで
仕事のやりがいはありませんでしたが、人間関係は良好でした。
夜勤
夜勤があると今後、キツくなってる
夜勤があると子どもができた時に、子どもと遊ぶことや育児があまり出来ないこと
睡眠時間の確保が厳しいこと
夜勤のない部署に移るという選択肢もあったが、
スキルアップを求めて転職を決意しました。
・仕事を辞めようと思ってからの1年間、
仕事に対して真剣に向き合ってそれでも辞めたいのなら辞めよう
・積極的にやると給料、ボーナスが上がって仕事へのモチベーションが上がった。
・それでも夜勤のこと、将来のことを考えて辞職を決意
職業訓練センター 6ヶ月
職業訓練センターとは
電気、溶接、PC作業などのクラスがあり
様々な仕事へ向けての資格取得や経験が出来る場所です。
電気工事士
何か資格を取らなければと思い、電気工事士を取るために通う
電気関係の仕事につき、最終個人でやろうと決意
妻の知り合いの旦那さんと出会う
電気関係の仕事を個人でしているらしく話を聞くため紹介してもらいました。
人が足りないので一緒にやらないかと誘われ、
興味のある仕事内容だったので即決で仕事が決まりました。
・苦手な分野にチャレンジしてみようと思い、電気や機械という苦手なジャンルに挑戦
・やってみると苦手意識はなく、これから先の選択肢が広がった
電気の仕事 5年
船の電気というあまり経験できない仕事でやりがいがありました。
自分で1日の仕事内容を決めて行動する
大工さん、艤装さんと話し合って仕事の進め方を決める
仕事の環境はすごくよかったが、元請けからの仕事がなくなるので辞めることになりました。
専門分野で難しいが、やりがいがある。
専門分野すぎて次の仕事に繋がることが出来なかった。
職人の仕事 1年
職人
次に何をするか考えた時に、
たまに手伝っていた金物業をしている父と仕事をすることにしました。
職人さんの仕事は会社員時代とは全然違う仕事でした。
・自分で考えて動く
・出来なければ出来る様にどうにかする
・素早く、丁寧な仕事をする
・急に仕事が入る、仕事が現場都合で出来ないことが当たり前
職人という仕事はすぐ出来る仕事ではないとわかっていたが、
不向きだと判断して辞める早期決断したことはよかったと思っている
会社員なら経験出来ない仕事のやり方、考え方を経験することが出来た
まとめ 自分のやりたいこと
経験値を糧に
・辞める前に真剣に仕事に向き合ってから考える
・苦手なジャンルにチャレンジ
・数の少ない専門的な仕事
・職人さんの仕事のやり方
様々な業種の仕事を経験して、後悔のない選択をしました。
自分に出来るか不安になるのならまず、少しでも興味のあることを
やってみてから考えて、ダメなら次へ、次へ行ってみると
この経験値を糧にステップアップ出来たり、考えたが変わり
本当に自分が何がしたいのか見えてきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。